top of page
zhangxiuping00

「马马虎虎」の語源

更新日:2021年12月8日

中国語で「馬」と「虎」を並べて、「马虎」(mǎhu)と「马马虎虎」(mǎmǎhūhū)をよく使われます。


その意味は「いい加減なこと」や「真面目じゃない」という意味だと分かる方は多いと思いますが、なぜ「马虎」か「马马虎虎」と言うのでしょうか?


実は、それは中国のある故事に由来しているそうです。


中国の宋王朝の時代に一人の著名な画家がいました。ある日彼は虎の頭を描いていたところ、1人の友人から「馬の絵を描いて欲しい」と頼まれた。その画家は何を思ったのか、描いていた虎の頭にそのまま馬の胴体を描いたそうです。馬でも虎でもないその絵を見て、友人は「いったい馬ですか、それとも虎ですか?」と尋ねると、絵描きは「马马虎虎」と答えたそうです。結局、友人はその絵が要らなくなり、画家自身の家に飾ることになったのです。

この絵を見て育った長男は、人の飼育している馬を虎と間違えて射殺してしまったり、次男は逆に虎を馬と間違えて虎に食べられてしまったりと、立て続けに不幸な事件が起こってしまったそう。画家はそのいい加減な絵を描いたことをとても後悔したそうです。


このことから、「马虎」と「马马虎虎」は、ものごとをするのに大ざっぱで真面目じゃない様子を表すことになりました。


閲覧数:132回0件のコメント

最新記事

すべて表示

日本語の「すみません」は中国語でどういうのかな?

日本人は普段「すみません」という言葉を気なく口にしています。例えば、 1.謝る時に、返事が遅くなりすみません。 2.お礼を言う時に、すみません、ありがとうございます。 3.頼む時に、すみません、この資料をコピーしてもらえませんか?...

日本語の「知る」、「分かる」は中国語でどういうのかな?

日本語の「知る」、「分かる」、この二つ使用頻度が高い動詞は、中国語の「知道」「认识」「懂」「明白」「了解」などの言葉に当たります。でも、それぞれ意味が違いますので、使い分けしましょう。   1. 「认识」 :「认」という漢字に部首の「人」があり、「誰かと付き合いや面識がある...

中国語で「も」はどう言うのかな?

辞書を調べてみると、「还」も「也」も「も」という意味ですが、どう使い分けするのかな? 「也」は並列関係を表します。例えば、 ①我很好,我爸爸、妈妈也都很好。→私は元気で、父親と母親も元気です。(テキストの入門編上p13-14)...

Comments


bottom of page